さば さや〜 べ〜    そ〜 っとうしょ〜 な〜      

    ぎ〜 の〜   しましんで しましんと〜 とうだ〜 よ〜   

 ゅ〜         うし うち〜    と〜   

 け〜 ぶ〜 んかげ〜 新陰〜 んかん〜 んじん〜 んどうむね〜 んとく〜   

   きょく き〜   いにっぽんす いにっぽんて〜 いへ〜 けのぶ〜   

      んしんい んしんし〜 んしんで〜   だい だは〜   

がと かに〜         はひ                  

そうげ そうじ〜   めも   まだ まと〜            

 

 

  か (かしましんと〜) 

鹿島新当流(吉川晴家系)
鹿島新当流上泉系(→新陰流)
鹿島新当流近藤系(→天然理心流)
鹿島新當流、鹿島神道流?、鹿島神明流、鹿島流
(→新當流)

加嶋神捕流 
加嶋神捕流に柔術があったか、鹿島神捕流と同じものかは調査中です。
鹿島神流
鹿島神流
長沢系(→夢想天流)
鹿島神流
松本系(→神流) 
古宇田系文書。
鹿島新流(?→鹿島神流)
鹿島中古流吉川晴家系(→鹿島新当流)
鹿島の太刀
卜伝以降(→新當流)

鹿嶋流
(棒、松江伝)
鹿島流(→天真正伝香取神道流、新當流)
鹿島流(棒だとは思うが馬か?)人見系(→人見流)
鹿島流松林系(?→願立)
鹿島流(松本系)(→神流)
樫原流、柏原流(→カシハラ) 

旧カナで「カシハラ」って書いてあれば、実際の音はカジワラかもしれないし、
樫原の当字でも「柏原」と書けば、カシワバラ、カイバラ、カンバラ…
と読む人がいたかもしれないですが、特定できるまでの間、とりあえずです。
タイラバヤシかヒラリンか、ってやつ。
春日流
霞神流 よくわからない伝書現物、自分で見つけてきました。確認後、ここに追加します。
霞神流三浦系(→日本柔術本傅三浦流)
霞神流山本系(→三神荒木流、清心流)
霞新流飯塚系(→気楽流)
霞真流(→霞神流)
霞神流(→カシン)

霞流
(砲)
霞流(砲)關系(→關流)

片山心働流(片山心動流)
片山伯耆流
(→片山流) 別名。
最初は片山伯耆流だったが片山流に改めた、という説もある。
これは凡例の誰々流の話をごらんください。

片山流
(久安系) 
片山流という表記は、圧倒的に、剣術の伝書に多い。
御子孫の見解によれば、居合だけで伯耆流、
剣術や柔術その他の家伝をも総合して片山流だそうです。
片山家に継承されて明治に至っており、現地では片山流と呼ばれていた。
流祖の伯父(それも片山氏)がすででに一派をなしておられたフシがある。
久道先生を最後に少なからず失伝し、現在は居合しかやらない団体が多い。
…などの理由から、ここでは、片山流でまとめさせてください。
伯耆流や片山伯耆流という言い方では、名和系や肥後伝や新しい団体とまぎらわしいので。

片山流(久安系)朝賀系(→朝賀流)
片山流(久安系)浅見・田代系(→肥後伯耆流)
片山流(久安系)伊沢系(→伊沢流)
片山流(久安系)軍刀居合(→戸山流)
片山流(久安系)近松系(→一全流)

片山流(久安系)久勝系(→片山心働流)
加治伝越後流、加治遠江流、加治流(→越後要門流)
加持伝越後流?、加持遠江流?、加持流?(→越後要門流)

勝三流
甲冑伝
(→小栗流)
甲冑拳法柳生心眼流
(→柳生心眼流(竹永系)) 島津先生の書名。
勝秘流(→ショウヒ)
門井流深尾系(→雖井蛙流)
門井流丸目系(→タイ捨流)

加藤家

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送