ま    
  ま
前田利家 太閤記 又左衛門。織田家重臣。加賀金沢城主。五大老の一人。 槍。時代を見る目。 川津祐介 仲間思いで、不和をとりなしたりして、人望が厚かった。
真壁将監 子連れ狼 浪人、通称酸漿。元有馬右京亮家臣、高垣藩大番頭。 タイ捨流、革鞭 睦五郎 主君が切腹した川原を離れず、菩提を弔い続けている。
必殺仕事人V 花屋。のちに鍛冶屋。無口。育ての親を殺した。 梅や牡丹の切口。手槍。 村上弘明 この人はあんまり時代劇にむいてないような気がする。
政吉 必殺必中仕事屋稼業 博徒。元は旗本の若様。芸者時代のおせいの子。 短刀 林隆三 必殺の最高傑作のひとつ。情緒があってスリリング。
猿の三次 大岡越前 元大泥棒。小料理屋「たぬき」主人。大岡越前直属の密偵。 匕首。忍術? 松山英太郎 ただの泥棒にしては、火炎弾なども使う。元は忍者か?
益満休之助 南国太平記 島津斉彬の家臣。島津斉興配下の呪術家と戦う。 示現流か 羅門光三郎 敵は軍勝秘呪という呪いで、斉彬の跡継を殺してしまう。
又之助 付き馬屋おえん事件帳 喜の字屋のお運び。純情。おえんを慕って補佐。 宅麻伸 武器は手ぬぐい? お耳役と記憶がごっちゃ。
必殺橋掛人 屋根屋。鋭く割った瓦を投げて殺す。優しい性格。 斉藤清六 投げるのは女房のおくらで、松は照準、戦術を担当。
影の軍団IV 半蔵配下。便利屋の留守番とおさんどん担当。 伊賀流 澄川真琴 スカーフはオレンジ。善九とはつきあっているのか。
松井兵助 八丁堀の七人 青山配下の同心。観念的で潔癖な血気。親戚は幕府要職。 この捕縄は… 山下徹大 メンバーでは若いほう。変装して張り込みに活躍。
松坂紅 天罰屋くれない闇の始末帖 「語らずの玄馬」の娘。堅気だったが隣家の事件で稼業に。 水蓮二刀流小太刀。匕首拵。 片平なぎさ 父の仕事を見てトラウマ。右刀は逆手。夫は浪人。 
松坂鉄舟 長七郎江戸日記 恵比須長屋に住む蘭方医。腕は確か。探索に協力。 縄抜けくらいなら  竜雷太 近所の針医(じつは柳生くの一)がライバル。
松崎佐五郎 風光る剣八嶽党秘聞 通称佐五。老中松平武元配下。忍者軍団のリーダー格。 伊賀流か。館林に忍者流派はないと思うが。 黒沢年男 完全には黒でない装束、刀は左負い、達人とみた。
松平家正? 御家人斬九郎 御家人。大給松平氏だが貧乏。人助けで稼いでいる。 居合 渡辺謙 母の麻佐女にタジタジ。介錯の内職から斬九郎の異名。
松平右近 松平右近事件帳 神田稲荷小路いろは長屋の町医者薮太郎。将軍家斉の弟。 結構大ざっぱな太刀筋 里見浩太朗 奉行所出入、検死なども。里見さんは納刀前に回るのが好き?
松平源九郎 源九郎旅日記葵の暴れん坊 家斉の子、家慶の弟。将軍補佐役として悪党を倒している。 遅い太刀筋 西郷輝彦 西郷さんの殺陣は品があって、のんびりした感じ。
松平源之助 濡れ髪剣法 遠州佐伯5万3千石の若君。平源平と名乗り武者修行。 剣は強いが気合不足 市川雷蔵 悪家老によるお家乗取計画を、敵の子分になって探索。
松平武元 風光る剣八嶽党秘聞 老中首座。館林藩主。右近将監。八嶽党撲滅中。 忍者軍団ほか 丹波哲郎 田沼意次も一目置く政界の黒幕。劇中ではタケチカ。
松平鶴二郎 桃太郎侍 桃太郎。養生指南。讃岐丸亀藩主松平備前守の弟。 殺人嗜好症 高橋英樹 浅草聖天裏お化け長屋在住。原作では若木新二郎?
松平長頼 長七郎江戸日記 長七郎。速水長三郎。将軍家綱のイトコ。瓦版屋、口入屋に居候。 葵真流。原作では新陰流。大般若長光。 里見浩太朗 柳生宗冬と対立。里見さんの二刀は今枝流似だが。
松平信千代 隠密剣士 秋草新太郎。徳川家斉の腹違いの兄。松平定信配下の隠密。 オランダ短銃。新陰流奥伝。納刀は下手。 大瀬康一 ハイシー(笑) 敵は風魔やら根来やら。忍術流派は73もあるらしい。
松原蔵人 大江戸捜査網 隠密同心。榊原道場門下。根津で町道場を開いている。硬派で無口。 無雙神傅流? 短槍 隆大介 うおお〜!とうなりながら戦う。無雙神傅流は逆袈裟が奥義。
松村信兵衛 ぶらり信兵衛道場破り 浪人。弱いふりをして竹光、じつは達人。 神道無念流 高橋英樹 高橋さんの、人情味とコミカルな感じはこのキャラから。
幻の朝太郎 必殺スペシャル新春せんりつ誘拐される、主水どうする?江戸政界の黒幕と対決!純金のカラクリ屋敷 先代将軍を殺した大物の仕事人。寺に住んでいる。おちかの父。 二刀 丹波哲郎 仕事人狩りで死んだと思われていたが石和岳翁に救われていた。
丸橋盛澄 由比正雪 忠弥。由比正雪の腹心。幕府転覆をはかる。槍の達人。 宝蔵院流 沢村長十郎 史実では、火事だ!とだまされて出て来て捕まった。
万吉 鳴門秘帖 大阪東町奉行所配下の十手持ち。上司の与力の志を継ぐ。 方円流小具足、免許皆伝 小西博之 実戦で慣れてるらしくて、大ピンチになっても強い。
卍の弥太平 水戸黄門外伝かげろう忍法帖 伊賀の忍者。見た目よりベテランっぽい。 伊賀流。幻術。 左とん平 腕の卍の彫物が手裏剣と化して刺さり自白させるという術。
 
むめも
 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送