や   
  や
弥市 闇の狩人 五名の組織の代貸。谷川を救った人。情婦あり。 たいしたことない 梅宮辰夫 治平に懐柔されて寝返ったため、消された。
やいとや又右衛門 必殺仕業人 鍼灸師。キザでナルシーのプレイボーイ、縁起かつぎ。 天満流。熱した針で脳を刺す。 大出俊 昔から殺し屋をやっていた。腕っぷしは弱いが策略で立ち回る。
八重 暴れん坊将軍III 紀州抜忍。梢の同僚。ほれた男小平次と逃げた。 紀州流 山崎美貴 小平次は殺され仇討。吉宗は抜忍を黙認。指揮官失格だ。
柳生十市兵衛 女忍かげろう組 影柳生頭領。老中松平伊豆守配下。十兵衛とは腹違い。 新陰流。二刀も使う。 伊吹吾朗 虚無僧軍団を率い、各藩の改易の口実を探している。
柳生三厳 柳生武芸帳 十兵衛。元徳川家光の小姓。隻眼の剣豪。公儀隠密か。 新陰流 近衛十四郎 柳生新陰流という流派はないのだ。新陰流。通称柳生流。
柳生宗矩 柳生一族の陰謀 宗厳の子。従五位下但馬守。徳川家指南役。総目付。 新陰流 萬屋錦之介 すぐ陰謀とか言うけど、柳生家は今も続いてるんだから失礼だ。
櫓の福右衛門 雲霧仁左衛門 暁一味の小頭。小悪党だが恐ろしい技を使う。 独楽 成田三樹夫 雲切一味の下っぱ山猫の三次を懐柔しようとする。
櫓の万吉 必殺仕掛人 岬の千蔵の舎弟分。気のいい好青年。探索係。 忠誠心 太田博之 少し頼りない感じもするが、信用できる男。
矢車お仙 大江戸捜査網 隠密同心の協力者。のちに隠密同心に格上げ。 短槍。鈴。 荒井乃梨子 山猫お七も「本物の魚屋」から「魚屋に化ける隠密同心」になったのかも。
矢車剣之助 矢車剣之助 大岡越前配下の御庭番。主水之介と同じ傷。愛馬はゴロー。 矢車流。無限連発拳銃×2 手塚茂夫 セーラームーンのような髪型。夜の帝王(笑)と名乗って、覆面で戦う。
矢坂平四郎 三匹が斬る! 尾張浪人。通称殿様。三匹の中心的人物。なんと渡米。 小野派一刀流、神道無念流。堀川国廣。 高橋英樹 国廣といえば、大名でもなかなか買えない値段。やっぱ本物の殿様か?
矢島仙十郎 必殺スペシャル恐怖の大仕事 アルコール依存症の仕事人。 刀だったと思うが忘れた 西郷輝彦 治療費調達のために殺し屋をやっている。
矢島局 将軍家光の乱心激突 竹千代君の乳母。活躍しなさそうで大活躍。 仕込扇子(毒付)、馬術(笑) 加納みゆき かわいい。扇子は刑部からもらったもの。
弥助 必殺!三味線屋勇次 廻り髪結。もと伝兵衛配下の仕事人。 金属製の櫛? 簪のようだが 阿部寛 嘆きの祠に怨みを書いた文をおみくじみたいに結ぶと現れる。
柳助次郎 雲霧仁左衛門 本名助五郎? 火盗改最強の使い手。見た目もゴツい。 居合。逆手気味。  佐藤京一 相手が元武士とは知らず、技におぼれたせいか。
薮田助八 暴れん坊将軍 徳川吉宗に仕える直属の御庭番のひとり。 紀州流 宮内洋 この役柄は特撮出身の役者さんが演じることが多い。
山岡高歩 勝海舟 鉄舟。明治天皇侍従。子爵。近代剣道の父のひとり。 一刀正伝無刀流 勝野洋 書は大師流。無刀流は名前こそ違っても、一刀流の本質と同じもの。
山田吉昌 必殺仕事人激突! 6代目朝(浅)右衛門。公儀御様(おためし)御用首斬役。 山田流 滝田栄 冤罪が気になり自ら仕事人に。剣は山野流、卜伝流、真影流の系列。
山田孫八 剣客商売 信州小諸の老剣士。星野権七郎門下。大治郎も師事。 四天流   四天流は荒々しく激しい太刀筋。原作では孫介。
山田吉時 暴れん坊将軍 朝右衛門。一色十郎太。吉宗のお忍び捜査を手伝う。 山田流 栗塚旭 時代的には2代目のはず。初代の養子で、御様御用を始めた人。
山猫お七 大江戸捜査網アンタッチャブル 十文字小弥太に惚れている掏摸。探索を担当。 機関筒? 岡田可愛 きちんと順儀を立てるし、渡世人ではあるようだ。
山村只次郎 必殺始末人 浪人。助命と引換に南町与力白鳥右京の手先となる。 無銘村正 田原俊彦 上方では有名な殺し屋だった。普段は内職の鳥籠作り。
山本晴幸 天と地と 勘助。入道道鬼斎。武田信玄の軍師。剣の腕もすごい。 京流剣術。鈴木流軍学。 夏八木勲 実在したのは確かだが、それほど身分は高くなかったというのが定説。
山本長五郎 次郎長三国志 清水次郎長。駿河の侠客。子分3200人。英語塾を開く。 長脇差28人衆。 鶴田浩二 養父が次郎八で、次郎八んところの長五郎、略して次郎長というわけ。
ゆよ
 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送