か         
  か
怪傑黒頭巾 怪傑黒頭巾 謎の正義の味方。鞍馬天狗風。馬に乗って登場する。 二丁拳銃 大友柳太朗 大友さんは紫頭巾というのもやっている。
怪傑鷹の羽   飛騨の山の神に派遣された剣士。     稲葉城の若君菊池菊丸とその姉桔梗を悪家老から守る。
暴れん坊将軍(特番) 御庭番。 紀州流 村井美樹 これ録画した気もするが、どこへしまったか、出てこない。
筧十蔵 真田十勇士 元蜂須賀家の家臣。十勇士のひとり。幸村の小姓の子? 火縄銃 尾美としのり 銃はいつも持ち歩いていて百発百中の腕前。
影真之介 新隠密剣士 公儀隠密。忍者集団影一族棟梁。影銅斎門下。 影流忍法、柳生新陰流剣術。 林真一郎 ニヤニヤと笑う。影流というのは薩摩忍法の一派か。
影丸 SFサムライ・フィクション 初老の上忍。後進指導中。必ず天井から登場。 流派が特定できそうでできない 谷啓 藩というより犬養家につかえているようでもある。
陽炎 女忍かげろう組 陽炎組頭領。服部半蔵の孫。春日局配下。ギヤマンはピンク。 仕込杖 多岐川裕美 このチームはギヤマンの玉で超能力を使う八犬伝風。
かげろうの影太郎 必殺仕事人V風雲竜虎編 南京玉簾の大道芸人。高遠藩主忠顕の双子の弟。 南京玉簾(仕込) 三浦友和 最高に美しい殺し方。俺も買ってきて練習しました。
風車のお菊 大江戸捜査網 隠密同心。芸妓菊丸? 何々車は隠密同心に多い名。 小太刀? 夏樹陽子 ほかに「矢車お菊」ってのもいたような気がする。
風車の弥七 水戸黄門 元名張の忍者、泥棒で渡世人。讃岐饂飩屋(蕎麦屋?)田毎庵店主。 伊賀流。風車は孟淵流か。 中谷一郎 助さん格さんより年上。風車は間合で数種類あるようだ。
風祭蘭之介 SFサムライ・フィクション 藩の指南役。将軍家拝領の宝刀を持ち出し逐電。 陰流系に居合と柔術併用か? 布袋寅泰 悪い人じゃなかったのに古参のイジメでこうなったか。
風見鉄平 江戸の鷹御用部屋犯科帖 御鷹組。純粋で一途。鷹は「稲妻」「疾風」など。 大雑把な太刀筋 田中邦衛 オープニングで竹光がブラブラ。やぶれかぶれの豪剣。
錺職の秀 必殺仕事人 浅草橋場町の錺職。元殺し屋。趣味は賭け将棋。 鑿。簪。三田村課長の御味噌汁ドヒェー。 三田村邦彦 仕事料は花魁若紫の身請と養女お民(殺した敵の娘)などに使う。
霞のお新 水戸黄門 肥前?の忍者。弥七を父のカタキと狙うが誤解と判明、一転して惚れる。 南蛮流か? 意外に弱い 宮園純子 弥七の妻になり、旅の間は江戸で店をきりもり。
霞の雉子郎 影の軍団III 多羅尾半蔵配下の忍者。スカーフの色は緑。 伊賀流 崎津隆介 二刀で、小刀が逆手という不思議な形。
霞の半吉 必殺! 鳥屋。クチバシにトリカブトを塗った鳥を操る。 文鳥。名前は赤不二。 赤塚不二夫 鳥を仕込むのに半年かかる。
大江戸捜査網 隠密同心。魚屋お新。公儀の武士がこんな名前? 短槍 志穂美悦子 違った武器の人も必要、と思っていたら出てきた。魚屋系は太もも出し過ぎ。
風の鬼若 水戸黄門 アキの用心棒的存在。気は優しくて力持ち。 伊賀流。ギンガリラ。 照英 壁を破りながら登場する。 
風の玄内 風の玄内 守山代官所隠密手代黒房十手者のひとり。 旋風無刀流、無二の太刀 石橋雅史 義手に仕込んだ刀で居合、どうして斬れるのか謎という技。
風の小六 風小僧 星影疾風之介門下。ターザン風ロープ移動。 強風を起こす。空を飛ぶ。 山城新伍 東映最初のテレビ作品。時代劇というよりSF。
片山五郎兵衛 七人の侍 温和で、七人の中では参謀格。勘兵衛の志、人柄に共感して参加。 稲葉義男 たぶん死ぬとわかっていて引き受けている。
勝浦孫之丞 砂絵呪縛 将軍綱吉の後継に甲府宰相綱豊を推す水戸光圀の「天目党」の副首領。 水鴎流? 一刀流? 河部五郎 紀州綱教を応援してニセ金を作る柳沢吉保の「柳影組」と戦う。
勝浦千浪 砂絵呪縛 孫之丞の妹。ヘマの責任をとって死ぬところを間部詮房に拾われる。 吉岡流小太刀 松浦築枝 かなり強い。神明の紋吉という十手持ちの親分と大立ち回り。
勝安芳  必殺スペシャル大暴れ仕事人!横浜異人屋敷の決闘 海舟、麟太郎。参議、海軍卿、伯爵。 直心影流、高嶋流 舛添要一 俺は、この人が幕末最高の偉人だと思うんですけどねえ。
加藤清正 春の坂道 従五位上、侍従兼肥後守。賎ヶ岳七本槍の一人。 圓國流。治水干拓、築城技術。 瑳川哲朗 身長180センチ以上。片鎌槍の話は別記。
金丸半兵衛 江戸の牙 カナマル。本所方同心。勘定方か。視力聴力抜群。 仕込鍵槍、茎は螺子。結構強い! 坂上二郎 分析キットを持参。趣味で金貸しもやってるようだ。
蟹の腕助  必殺!5黄金の血 鎌鼬の元締配下の仕事人。力士崩れか。 トンファ、ムクの実のシャボン玉 安岡力也 口から泡を吹いて目くらましにする。泡切れで壮絶な最期。
加納五郎左衛門 暴れん坊将軍 御側御用取次。もともと吉宗公の養育係。 じつはものすごい権力 有島一郎 初期のマツケン吉宗は顔が細く軽薄で、よく諌言された。
叶刀舟 破れ傘刀舟悪人斬り 荒れ寺「瑞光院」で開業する町医者。蘭学も使う。悪党は斬る。 同田貫正国? 脇差なし 萬屋錦之介 通称、破れ傘の先生。意図的なガラガラ声?
鎌鼬のおむら  必殺!5黄金の血 仕事人元締。主水らにも外注を出す。表の仕事は占い師? 金属製の櫛 名取裕子  櫛はブーメランのように使う。かなり迂回して飛ぶ。
がま八 影の軍団IV 15代目服部半蔵配下。便利屋のひとり。スカーフは黒。 伊賀流。槍。 大葉健二 スキンヘッド。おそらく半蔵以下全員ヅラ。変装のため。
神尾喬之助 魔像 江戸城御書院番。職場でいやがらせを受け、同僚17名を斬る。 いい奥さん 大河内伝次郎 敵は脇坂淡路守の一党。魔像とはマゾという意味。
剃刀の辰 必殺スペシャル秋!仕事人VSオール江戸警察 仕事人。仲間を逃がすために犠牲になり、奉行所に捕まる。 剃刀 本田博太郎 南町奉行鳥居耀蔵の拷問にあい、舌を噛み切る。
神谷兵十郎 必殺仕掛人 浪人。元五木?藩士。仕事を見てゆすりに来て仲間に。 かなり使う。柔術もできる。 田村高廣 金時計髪の毛状態になって、妻のしずを失い、自暴自棄。
かもめ 必殺始末人 芝居小屋の黒子。いつか自分の一座を持つのが夢。 針。変装。 南野陽子 殺しの時は黒子の格好で。脚線美がセクシー。
かもめのお景 必殺仕事人V激闘編 天満屋彦兵衛の鳥の軍団の一味。元締の娘。 含針、匕首。 沢田和美 表情に硬い幼さがあるから、下品なエロに見えない。
加門銀十郎 帰ってきた用心棒 浪人。用心棒。クールでニヒルな性格。 栗塚旭 明日は明日の風が吹く、というのが信条。
からくり竜次 天罰屋くれない闇の始末帖 機関職人。玩具を開発していて、子どもたちに人気。 剣玉等 高知東生 やや軽薄で軟派だが熱血。早く両親を失って苦労してきたらしい。
からくり屋の源太 必殺仕事人2007 機関人形師、のちに板前? 惚れた女を殺された。  蛇の玩具状の縄ひょう 大倉忠義 渡辺に目をかけてもらっているが正体を知らなかった。
カルタの綾太郎 必殺剣劇人 賭場のディーラー。元義賊。娘(一応の)の夢を叶えるため剣劇人になる。 二刀 近藤正臣 大刀2口を使う。白い宗十郎頭巾。「寄らば斬るぞ」
河村たかし ビートたけしのTVタックル 痛快!!永田町時代劇 将軍をめざす男。小沢藩士。 名古屋弁 河村たかし 早く首相になってくれよ、なにやってんだよ、こんな優秀な政治家が!
かん 子連れ狼 柳生の草のひとり公儀奥祐筆組頭中川市兵衛の娘。 狼煙(へたくそ)  上原ゆかり なんだか初々しくてかわいい。声もかわいい。
棺桶の錠 必殺仕置人 棺桶屋。琉球出身。クールにものを見るタイプだが、正義感が強い熱血漢。 手槍。空手。 沖雅也 この性格は生い立ちに事情があったのかも。
神奈三四郎 髑髏銭 浪人。駿河大納言忠長の孫。長七郎の子か?(笑) 将軍綱吉を憎む。 嵐寛寿郎 財宝のありかを示すコインを殺人鬼銭酸漿と奪い合う。
神名平四郎 新・腕におぼえあり 仲裁屋。兄は目付神名監物。奥田伝之丞と「獄中記」争奪戦。 雲弘流 高嶋政伸 雲弘流は不思、不求、不願、不貯、不取、不捨で一撃必殺。
神林東吾 御宿かわせみ 町与力。大川の宿屋かわせみの女主人るいと結婚。 小野寺昭 時代劇史上最大のミスキャスト。これが仕切人を生んだ。
勘平 必殺仕切人 ベテランの殺し屋。女房の髪結処を手伝う。恐妻家。 怪力、プロレス風 芦屋雁之助 小指の爪で敵の髪をバラバラにしロープで反動をつける。
 
 
けこ
 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送