は     
  は
葉隠れお雪 大江戸捜査網 元隠密同心。どういう事情か、ちょっとだけ仕事に復帰。 小太刀? 美空ひばり 隠密同心は脱退・復帰自由か。
浮浪雲 浮浪雲 品川の問屋場主人。雲助(駕篭人足など)の親分。自由人。 双頭仕込 渡哲也 女の着物で、帯と髪は前で結んでいる。女好き。
間兵助 江戸の牙 ヒョウスケ。本所方同心。元養生所見回り。火薬に精通。 M20(笑) 根岸流? 刀は逆手 藤村俊二 軽快な太刀筋。趣味は廓通いと金工? 手先が器用。
馬上筒十内 子連れ狼 下野壬生藩を独裁する城代家老杉戸監物の、腹心の浪人のうちの1人。 馬上短筒(パーカッションロックか)二丁 田中浩 小さい子を殺せない人の良さにつけこまれ負けた。
長谷川宣以 鬼平犯科帳 平蔵。旗本400石。火盗改長官。幼名銕三郎。高杉銀平門下、小野田治平門下。 一刀流剣術、不伝流居合術 中村吉右衛門 人足寄場を作った。庶民の生活描写、食物に注目。
蜂須賀正勝 おんな太閤記 小六。播磨竜野城主。盗賊ではなく尾張の由緒正しい豪族。 外交力と土木工事 前田吟 中国も墨俣城も彼のおかげ。
葉月裕之介 大江戸捜査網 裕さん。隠密同心のリーダー格。普段は寺子屋師匠。 一刀流系か? 橋爪淳 熱血漢というより優しいタイプ。
八尺の藤兵ヱ 必殺からくり人 花之屋番頭というか船頭。仇吉の用心棒。 怪力。濡れ手ぬぐい。 芦屋雁之助 喜劇的な雁之助さんが人を殺す姿は恐ろしい。
八寸のへろ松 必殺からくり人 からくり人の探索係。純真だが少し知的障害。 根気 間寛平 藤兵ヱをお父ちゃんと呼ぶが、実子ではなさそう。
初瀬 必殺仕事人激突! 大奥中臈。仕事人元締。上野東照宮への代参がつなぎ。 小太刀くらいは使いそう 酒井和歌子 いてもいなくてもいい人。仕事料を上乗せ。
服部佐一郎 必殺!ブラウン館の怪物たち 黒谷屋敷を守る忍者の頭。徳川の命にそむき独立をめざす。 伊賀流、濡柳 沖田浩之 黒谷屋敷は幕府が有事に御所を爆破する砲台。
服部半蔵(3世) 影の軍団 伊賀忍者棟梁。雉子の湯主人。甲賀に濡衣を着せられる。 伊賀流 千葉真一 敵の水口鬼三太も憎めない。
服部半蔵(15世) 影の軍団IV 伊賀忍者棟梁。通称半助。便利屋。勝海舟とは友人。 伊賀流。兜割。 千葉真一 兜割は刺せるほど鋭利ではないはず。
花笠お竜 女殺し屋花笠お竜 クールな女渡世人。富士三度笠に花を飾っている。 仕込三味線 久保菜穂子 芥川隆行さんのような区切ったしゃべり方。
花御殿のお菊 必殺仕事人2007 常磐津(小唄、長唄も)の師匠。小規模な仕事人組織の元締。 尾行は下手 和久井映見  かつて主水を誘惑して拒否された。
噺し家塩八 新必殺からくり人 天保太夫一座の落語家。元旗本。致命傷を隠し高座で死ぬ。 話術で催眠にかけ、自殺させる 古今亭志ん朝 落語家なのに目だけは笑っていない。
花田孫右衛門 八丁堀の七人 青山配下の同心。7人の子をかかえ各種内職にはげむ。 変装 おりも政夫 温和。史実では与力も同心もべらんめえ口調のはずだ。
花之小路お光 大江戸捜査網 隠密同心。尼僧。光明尼。大名の正室だったが出家。 小太刀 中村あずさ 色気と気品とかわいらしさを両立。
花之屋仇吉 必殺からくり人 芸者置屋花之屋女将。蘭兵衛の跡を継いで元締になる。 三味線の撥 山田五十鈴 舟で川沿いを演奏する流し三味線。
花之屋とんぼ 必殺からくり人 仇吉の三味線の弟子。のちに二代目仇吉となる。 読唇術 ジュディ・オング からくり人は天保時代、八丈からの脱出者たち。
花菱角之進 ヱンタツ、アチャコの忍術道中記 剣術からっきし。父を殺した大丸ら紫組を追う。 一応、甲賀流か 花菱アチャコ どちらかといえばツッコミ。純情な一面もある。
花菱傅三郎 ヱンタツ、アチャコの忍術道中記 角之進の父。名乗りはカネミツ? 正義漢が強い。 神当流系か 忘れた… そこそこに身分の高い武士のようだ。
花火の又八 水戸黄門外伝かげろう忍法帖 お銀の部下。煙の又平の双児の弟。のんべ、すけべ。 伊賀流。信号弾「花火の舞」。 せんだ光雄 役の上でも、やっぱりナハナハと叫んでいた。
花山大吉 素浪人花山大吉 浪人。 近衛十四郎 浪人ものの最高傑作と言われているが未見。
馬場蔵人 三万両五十三次 浪人。元堀田正睦家臣。通称ひょうたん。人命は尊重。 瓢箪流 大河内傳次郎 公家を懐柔する政治資金を江戸から京都へ輸送する。
浜蔵 付き馬屋おえん事件帳 喜の字屋の下働き。まだ若いがおえんによく仕えている。  黒田隆哉 この棒術は薙刀系の技法か?
林田平八 七人の侍 最初の犠牲者。剣の腕は中の下。ユーモアのある好人物。 薪割流 千秋実 優しすぎて剣を極められないタイプ。いい人。
隼太 影の軍団IV 半蔵配下の忍者。便利屋。スカーフは赤茶色。 伊賀流 黒崎輝 おときの兄。隠れ里から江戸へ出てきた。
疾風 暴れん坊将軍III 吉宗に仕える御庭番のひとり。くノ一としては比較的武闘派? 紀州流 菅野玲子 どのシリーズもくノ一はポニーテイルで成敗。
疾風のお娟 水戸黄門 黄門様を護衛するくノ一。せん、みつ、ひでという部下を率いる。 風魔流。 由美かおる お銀は藤林党だから、同一人物のようでいて別人だ。
疾風のおせん 大江戸捜査網 隠密同心。 小太刀? 山田由紀子 もう、誰が誰やら。
早縄の清次 必殺剣劇人 火消し。元義賊。長鳶も使うらしい(リアリタイムで見たが忘れた)。 鳶口。捕縄。 田中健 敵を早くしばる技法が早縄だが、これは投縄だ。
SFサムライ・フィクション 影丸配下の忍者。そこそこに精鋭のようだ。 手裏剣は根岸流? 毒は砒素か ユキリョウイチ 太刀をすり替えたというのは、実は…。
はやぶさお銀 大江戸捜査網 伝法寺隼人の頃の隠密同心。風(お新)の後任。 安西マリア このシリーズは見たはずだが忘れた。再放送しないかな。
速水左平次 暴れん坊将軍VI 御庭番。薬売り? 小間物屋? 目を細めるクセのある美男子。 紀州流 若松俊秀 御家人速水錬三郎の親戚? ブラックコンドルの先祖?
原口一広 ビートたけしのTVタックル 痛快!!永田町時代劇 小沢藩の藩士。 とにかく演技がうまい。 原口一博 この番組で最も名演。セリフが自然で感情が入ってる。
原田宗輔 樅の木は残った 甲斐。伊達御家騒動の黒幕。伊達家のため、責任を負う。 大忠節 平幹二朗 悪者に描写されることが多いが、そうでもない脚本もある。
張り扇のテツ 必殺スペシャル新春大暴れ仕事人!横浜異人屋敷の決闘 上方の仕事人4人のリーダー格。仕事にあぶれ主水を襲う。 ハリセンでしばき倒す 南方英二 表の仕事は漫才師?(笑)
万昌院覚円 ごろつき船 松前藩の町外れの荒れ寺の住職? 土屋に味方している。 匕首 上田吉二郎 敵を刺した後、南無阿弥陀仏と何度も唱える。
板東京山 必殺仕舞人 諸国民謡手踊り座長。鎌倉本然寺善行尼配下。元芸者。 合気柔術。簪。 京マチ子 足を洗っていたが再開。自身が駆込女で、女の恨みを晴らす。
番場の忠太郎 瞼の母 渡世人。生き別れの母と再会するが認知してもらえず去る。 長脇差 中村錦之助 愛に飢えてヤクザになり、ヤクザだから認知されない。
半身のお紺 女無宿人半身のお紺 彼氏と対の彫物を入れ、もらった鈴をつけている。達筆。 矢立仕込の匕首。居合系か。 かたせ梨乃 剣とペンの両取り。平手造酒に剣を教えた。
 
ふへほ
 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送