←もどる 

 

 天蓬‘金産’式

『三才図会』には、内月牙・外月牙と並んで、もうひとつ、この武器が載ってます。
岩波版『西遊記』も、『武器と防具 中国編』も、この武器には言及していない。

    □□
  □□□                          
 □□□                      
 □□□□□‖‖□□□□□□□□□□□□□□□□□□□‖□=─
 □□□                      
  □□□
    □□ 

刃を大きく描きます。

            □□□
         □□□□
      □□□□□□  ←内側のカーブは、内月牙より大きい
    □□□□□□□□
   □□□□□□□□        
  □□□□□□□□□        
  □□□□□□□□         ↓刃から、ここまで一体
 □□□□□□□□□                       
 □□□□□□□□□        □         
□□□□□□□□□□       □□┃┃□□┃┃□□┃┃□□□□□□ 〜
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□┃┃□□┃┃□□┃┃□□□□□□ 〜
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□┃┃□□┃┃□□┃┃□□□□□□ 〜 柄
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□┃┃□□┃┃□□┃┃□□□□□□ 〜
□□□□□□□□□□       □□┃┃□□┃┃□□┃┃□□□□□□ 〜
 □□□□□□□□□        □        
 □□□□□□□□□                       
  □□□□□□□□    ↑袋槍形式?
  □□□□□□□□□    この細さでは、柄が入るかどうか。
   □□□□□□□□        
    □□□□□□□□   
      □□□□□□   
         □□□□   
            □□□ 

←   広い   →
刃の幅が、内月牙・外月牙の倍くらいある。

 

石突側を大きく描きます。

             石突ではなく、刃だ! はっきりと尖っている!↓

□□□□□□┃┃□□      
□□□□□□┃┃□□□□□ ┃□┃        □□□  
□□□□□□┃┃□□□□□□┃□┃□□□   □□□□□□□□□□ 
□□□□□□┃┃□□□□□□┃□┃□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
□□□□□□┃┃□□□□□□┃□┃□□□   □□□□□□□□□□ 
□□□□□□┃┃□□□□□ ┃□┃        □□□   
□□□□□□┃┃□□      

 

 天蓬‘金産’式と、内月牙は、何が違うのか

まず、式っていうのがひっかかりますが。
中国武術では技や構えに「なになに式」というのがたくさんあって、式を省いて言うこともよくある。
『三才図会』では、棍も「棍式」、■
(竹かんむりに狼)筅も「■(竹かんむりに狼)筅式」と言っている。
だから、式を省いても武器の名前であると思われます。

天蓬は…、八戒が天蓬元帥なんですよね。
道教で蓬といったら蓬莱山とかの蓬ですが。

それよりなにより、これと内月牙との区別がよくわからない。

比較のために、もう一度ならべて描きます。

   □□          内月牙              
  □□                      
   □□□‖□‖□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□‖□
  □□                      
   □□ 

    □□
  □□□          
天蓬‘金産’式           
 □□□                      
 □□□□□‖‖□□□□□□□□□□□□□□□□□□□‖□=─
 □□□                      
  □□□
    □□ 

『三才図会』は、
  天蓬‘金産’式 
  内月牙 
  外月牙
という順に、並べてあるんです。
「天蓬‘金産’式」と、「内月牙」が、すぐとなりに並んで載ってる。

まったく同じものは並べないんじゃないですかね。
あるいは、内月牙・外月牙は、「月牙‘金産’」の種類じゃなくて、「天蓬‘金産’」の種類をあらわしてるとか?

「天蓬‘金産’式」にあって内月牙にない特徴は、刃が大きいこと、月の弧がきついカーブになってること、刃からケラ首まで一枚板であること、そして、この石突です。
どう見ても、反対側が槍になってますよ。

 

 鎌には見えない

これは内側に反っていても、引っかけるよりは、押し出す刃だと思うんですよね。
これこそ、スクレイパーの刃。

インドなどに、こういう三日月型の斧があるのですが、こうやって刃を丸く広くしておくと、多少まずい角度でも、どこに当たってもそこそこに効果があるってことらしいんです。

以上いろいろ述べてきたような理由で、‘金産’は(たとえ三日月刃でも)鎌だとは思えないんです。

 

 内月牙、外月牙という名前の武器は、ない?

ここまでのまとめ、あくまでも仮説。

‘金産’ スコップ刃の武器の総称
 ┃   (どういうわけか、三日月刃だけでも
‘金産’と呼ばれている)
 ┃
 ┃
 ┣━
金鐘‘金産’ スコップ刃に長柄、基本的に石突あり。
 ┃ ┃
 ┃ ┣━
魯侠‘金産’ 金鐘‘金産’の一種? 技法が違うだけ?
 ┃ │
 ┃ │
 ┣━━━スコップ刃ではなく三日月刃に長柄、基本的に石突あり
 ┃ │ これを月牙
‘金産’と総称している。
 ┃ │ ┃
 ┃ │ ┣━外月牙 刃が外向き

 ┃ │ ┃ 
 ┃ │ ┃
 ┗━月牙‘金産’ 狭義の、月牙‘金産’?
 ┃ │ ┃   ┃       三日月刃と、鋭い石突
 ┃ │ ┃
   ┃
 ┃ │ ┃
   ┣━刃が小型・魚尾型の月牙‘金産’?
 ┃ │ ┃
   ┃
 ┃ │ ┃
   ┣━四明‘金産’ 柄が長く、石突が鋭い月牙‘金産’?
 ┃ │ ┃
   ┃         これに関しては後述
 ┃ │ ┃
   ┃
 ┃ │ ┃
   ┣━(他にも数種類ありそう)
 ┃ │ ┃
   ┃
 ┃ └─┃───┻━石突をスコップ刃にした月牙
‘金産’
 ┃   ┃
     ┃
 ┃   ┃
     ┣━禅杖 僧侶用? 輪がついた‘金産’
 ┃   ┃     ┃
 ┃   ┃     ┗━
方便‘金産’ 禅杖の一種? 技法が違うだけ?
 ┃   ┃
 ┃   ┗━内月牙 刃が内向き
 ┃     ┃
 ┃     ┣━名称不明、刃が小型
 ┃     ┃
 ┃     ┗━
天蓬‘金産’ 刃が大型で、石突が槍
 ┃              (外月牙の天蓬‘金産’もあるのかも)
 ┃
 ┣━まだ俺には分類できないもの
 ┃ ┃
 ┃ ┣━
達磨‘金産’ 不明
 ┃ ┃
 
┃ ┣━如意‘金産’ 不明
 ┃ ┃
 
 ┗━乾坤‘金産’ 不明
 ┃
 ┗━その他
   ┃
   ┗━
護手‘金産’ 護手鉤の‘金産’

 

次回からは、劇中に出てくる別の‘金産’について。

 続く→ 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送