←戻る 

 

勝手に告別式

5月に入って、毎日のように雨ばかりだった。
そして四川に、あの大地震が起きたのだが。
5月4日、この日も、どんより曇っていた。

熊垣どうも〜。私がっ、私がっ(笑)

熊田あんたまでやるこたあない。

熊垣ニュース聞いて、真っ先に熊田のこと思い出したよ〜。どうしてるかなと思って。
でも今日しか空いてる日がなかったから。

熊田あれからM夫妻や早紀様の所の若手も一応来たが、このページに使える内容ではなかった。
「豹の会」はあんたが始めたんだから、陛下のことも最後まで見届けてもらいたい。
それに、このままだと、たぶん俺のホームページにしては感傷的な、女の腐ったようなコンテンツになっちまう。季節限定ページだったら、シロートの詩人きどりが酔いしれたような臭いページも作らないでもないが、これはインタビューシリーズとして常設するつもりなんで、このままではおさまりがつかない。
最後っていうのは、余韻を残しつつ、なんとな〜く終わるのがいいのだ。
そんなわけで、今日はあえて中央改札から出てもらった。これから仏花一対を調達しつつ、池の西側へ行軍する。

(この日はいろいろあったけれども、こまかいネタは「広間」の60ページ目あたりに掲載予定。1時間ほど話をハショる。)

 不忍池の南側。

熊田池にうかぶ弁天様。この池は、江戸城にとっての琵琶湖だ。
背後は、いかがわしい繁華街。右の丸屋根は、水上音楽堂。
左には、東天紅さんや大観先生。悪名高い社保庁が、ちょっと前に根岸から移転してきた。
あんまり治安よくないから、御婦人を連れて歩く場所ではないが、あんたは下手な男よりも技術あるし、勝てない時はさっさと逃げるうまさもあるから。

熊垣日雇いさんだか競馬ファンだか、隙間なく座ってるね。

熊田恐れ多くも主城の縄張は、当たり前だが軍学に叶っている。
街道へ連絡する正面玄関の大手門、「表門」。
西之丸と不忍通りをつなぐ搦手門、「池之端門」。
そして二度と戻らぬ覚悟の出撃門が2つ、大手の「通称東園出口門」と、西之丸の「弁天門」。
ほかに、ニコチン中毒者を封じる不開門、「旧正門」。
将官用の勝手門、「通用門」。
そのほか、業務用の抜穴が、いそっぷ橋の脇などに数カ所ある。
それで…。

 

 この付近は、名門空手やニセ忍者の激戦区だ。

熊田今日はここから入る。

熊垣法事だから、お作法を普段と逆にしようってこと?

熊田それもあるし、風水的な軍学上の理由、それと、これがうるさい女のページと対になる。白と黒、陰陽両方やらねばパンダにならん。
立哨が2名いらっしゃるようだ。敬礼してくれ。

熊垣本日入園無料だって♪

熊田この連休の稼ぎ時にあえて解放する、博愛と社会貢献。
あまねく庶民の生涯学習を支援し、命を学び自然に触れる機会を作ってくださっている。

熊垣私、年間パスポート持ってないし、理沙ちゃんほどは来てないから、園内あんまり詳しくないんだけど。

熊田今回は俺が御案内する。詳しければ詳しいで、俺にはどこが物珍しいんだか、ようわからん。あんたが疑問に思ったり興味を持ったりした所は、たぶんみなさんがいらした時にもポイントになる部分だろうから、それをおさえていけばページが作れると思う。三之丸「P」と同じで、御存知ない人っていうのは先入観がなくて、それはそれで貴重な存在なのだ。

熊垣それにしても、ここから東園の果てまで行くのって、結構距離があるのでは…。

熊田入ってすぐ右は両生類爬虫類館。昔は水族館だった。最近、「カエルを守ろう!」というポスターが園内あちこちに貼ってあるのが謎ではある。
左にはキリン、シマウマ、サイ、カバなどのアフリカ動物をまとめた一画があるが、管理の都合上、ライオンやゾウはここではなく東園のほうに住まわせている。
目の前は、フラミンゴやらペンギンやら。ペンギンは東園にもいる。

熊垣おりこうウサちゃん…(笑)

熊田左前方は「こども動物園」、あんたがいつもウサギをいぢくり回す所だ。
ここは動物園の中の動物園であり、この部分だけでも60周年。
保母さんキャラの係員さんたちが、大人に対しても、子どもさんに対するような優しい言葉と笑顔で迎えてくださる。まるでダダっ子に言い聞かせるような口調なんで、心が洗われる(笑) こういうの見て退行したり性的興奮したりする人もいるだろうから、はなはだ需要は多いと思う。

熊垣サンリオ系の雑貨屋さんなんかもそうだよ。はあーい20円のおつりですねえ、リボンは何色がいいですかあ〜?、キャンディおまけですよぅ〜、なんてね。赤ちゃんプレイ(笑)

熊田このへんで土産物と軽食が買える。
園内で物を売ってる人は、無愛想な人から親切な人まで、イケメンからオッサンまで、かなり幅がある。なにもかぶらない店員、帽子かぶった店員、カチューシャみたいな耳をつけた店員がいる。運が良ければ、ものすごい美少女店員が、うさ耳をつけて、ニッコリ笑ってアイスクリームなど売ってくれる。
なんか召し上がるか? 14時近い、へんな時間だが。

熊垣お茶飲みたい。でも行列すごいね。ペットボトルのでいい。

熊田園内の自販機は、選択の余地が少ない。アクエリアスなら一列くらい全部アクエリアス。補充の手間を効率化するためだろうけれども。こういうの渋谷でよく見かける。1台全部がコーラだけとか。

熊垣こくこくこくっ。じつはゆうべ飲み会だった…。

熊田正面のスロープ、「いそっぷ橋」だ。手すりがバンブーなのがミソ。
ここから東園へ渡る。
このへんに、アリクイやらエミューやら、人知れず展示してる。

熊垣あの車輪なに? って、そうかモノレールか。

熊田帰ってきたモノレールの、上の部分だ。ここからは見えにくいが、あの下に箱がぶら下がっておる。羽田へ行くやつと違って、ここのは懸垂式。
柵のむこうは東照宮様。動物園は東照宮様をよけて作ってあるのだ。

熊垣このコンテンツって、文章ばかりじゃもたないんじゃない?
数十メートルおきに風景を撮って載せればいいのに。

熊田じつは、さっきから俺もそう思っている…。

 

 →つづく 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送