01年

     1月
 4 奥義「狐火」「鬼火」
 6 武道界の差別用語
 7 明治の力士「鎌田」の特技
 8 山刀秘伝「二番の盗み」
 9 奥義「鉄砂掌」の外用薬
11 大門部長のショットガン
12 運河を作った井沢弥惣兵衛
14 身分による手鉤の違い
16 アテナの盾のメデューサ
18 薩摩島津家の鉄砲装備率
19 明治角界の有名人醜名
20 竹内流の実用水上歩行
21 サリンその他神経ガス対策
22 デューク東郷のM16
24 三十番神と三十六禽の兜
30 旗を「脇差」にする

     2月
 3 三叉戟と三相一体女神
 5 軍隊の勲章と鷲
 6 矢部虎之助の死に学ぶ
 7 正しい真剣白刃捕と南蛮鈎
 8 防弾と抗弾の最新素材
 9 空き巣犯の落とし物
10 武田勝頼の諏訪法性兜
11 投手による最新爆弾探査
13 対鉄砲陣地構築物「ウシ」
15 古一刀流の睡眠時の武装
16 マヤ文明の「黄色い戦士」
17 新陰流「街に立ち昇る煙」
18 救急運搬法3本組手
19 コロンボ警部補と暗闇機関
23 扇子等入門時の手土産
24 吉宗が殺した瓜の仁助親分
25 「語る」と「話す」の違い
26 直心影流の血脂落とし秘伝
27 ハカマで刀をくるむ
28 上杉軍名物「五錠槍」

     3月
 2 任侠用語「盆暗」
 3 新陰流「女の作為を見抜く」
 5 死刑の仲間への回向
 6 居合初心者とザラザラ鍔
 7 韓国軍第9旅団の紋章
 8 女性を斬るということ
10 主命と友情の板ばさみ
11 巨人の星の筋トレと性欲
12 黄門様一行の脇差と法規
13 殺陣の専門用語「義刃」
17 空挺部隊のベレーが赤い理由
18 武士がアレを隠す場所
19 駆け落ちするなら八王子
20 金玉(袋)3個の意味
21 作戦会議と地図のコツ
22 貞能と浅草のおいしい店
23 武士の革靴の買い方
25 暴走族の思想と服装
26 勘当された若旦那の行方
27 毒殺対策「口伝十字切り」
29 姫と売春婦の名前の付け方
30 飼い猫の目の前で鉄砲の準備
31 討幕の密告と武家政権の矛盾

     4月
 2 旧日本軍の「赤い服の兵士」
 4 技や武器の名前を叫ぶ理由
 5 卑怯な戦略「山へ柴刈に」
 7 中国以外の古代戦車の欠陥
 8 左ヒザをわざとやぶく意味
10 ヤマトのフェアリーダー
11 座頭市の逆手居合のルーツ
12 伯家神道の究極の亀
招待 飛天之術ダルドリシッディ
14 武家で飼えないペット
15 手裏剣、ブーメラン、ナイフ
16 朝鮮の王子、世子、大君
18 能の流派と武道の流派
20 蘭葡英は南蛮か紅毛か
21 ヤマトのバルバスバウ
22 卜伝と一刀流新陰流との関係
24 小次郎は本当に鞘を投げたか
25 吉宗を護衛する侍の刀の柄
26 目明と岡引と御用聞の違い
27 鷹爪拳とアイアンクロー各種
28 薙刀の達人の足袋の秘密
29 旗本退屈男の由来

     5月
 1 家出の奥さんと駆込寺
 2 オリハルコン、ヒヒイロカネ
 4 大村加卜と林崎流目つぶし
 6 北斗七星信仰と北斗晶さん
 8 くだる酒とくだらない酒
 9 中条流で悪代官を退治
10 単独での山隠りと滝行
11 笠をかぶって隅田川を歩く人
14 グルジアの熊、ギリシアの鹿
15 松平定信と「ももんじ屋」
17 八仙、金吾、青萍、純陽
18 源実頼と臨済宗栄西の茶
19 心極細野流の大身槍
20 東軍流が残心をとらない理由
21 信玄公の肖像は畠山氏だった
22 旧日本軍の「白い服の兵士」
24 馬上同士での素手の格闘
25 軍隊用語「ドレッシング」
26 鉄砲傷に硫化アリルの薬草
27 太刀受身「スキーヤーの親指」
28 歴代金さんの刺青と毛利さん
29 艤装双眼鏡は窓越しではダメ
30 気楽流「手ッ花」と賭場
31 マッチは防水、ジッポはIT

 

 

     6月
 1 和式馬術で左側に降りる特例
 3 木村忠吾がうさぎの理由
 5 ヤクザさんが芝居を「踏む」
 6 サイフ流砲術と印篭と矢立
 8 北辰一刀流「先にトドメ」
 9 反魂、十種神宝、呪符、中毒
11 裃の元になった民族服
13 一刀流で二刀流を倒す方法
14 二刀上段からの脇差の使い方
15 寺の鐘の経費とバリアフリー
17 ハンサム侍と旗本一本差
18 新陰流の立ちション口伝
19 高知の砲術「能見の原管」
21 飛行機につけてはいけない名
23 平山行蔵の歯を白くする方法
24 産地による弓の形の違い 
25 モールス信号のおぼえ方
26 南町奉行所の白州のとなり
27 第一次大戦で目撃された神軍
28 斉藤道三は油売りではなかった
29 レイプされそうな時の必殺技

     7月
 1 秀吉の馬印は千成ではない
 3 三矢之訓はモンゴル神話
 5 町奉行の管轄する地域と身分
 6 竹刀の事故と弓のタブー
 7 奥義美吉野と後の先
 8 予備の乗換レッドホース
 9 海に不時着したら広げる布
10 暴れん坊将軍は妻子もち
11 13階段と天に登る梯子各種
12 小伝馬町には旗本も拘留
13 芥砲は本当に使えるのか
14 大奥用語「汚れた方」
15 橘右近、桜左近、近衛府
17 武士の「飲む打つ買う」
19 金的蹴りレッドシューズ
20 放火犯を火刑にする秘密
23 徒歩でも拍車をつける兵科
24 両刃の剣の正しい使い方
25 エロチックな視力回復法
26 秀吉は墨俣城を作っていない
27 『生類憐令』の犬分け水
28 パイロットの咽喉マイク
29 老中の許可と責問拷問
30 含み針はどうして飛ぶのか
31 オーガスタは皇帝ではなく巫女

     8月
 2 軍艦の左右の錨の使い分け
 3 相対死の抑止的刑罰
 5 ジャブの物理的速さと欠点
10 ガスマスクの効果と寿命
15 風車の弥七の店は危険
16 英軍の寒冷地用の全身下着
17 南町奉行所の正面玄関
18 火盗改以前の放火対策
19 サイの攻撃をかわす方法
20 効率よく筋肉をつける食事
22 在家の師を和尚と呼ぶか
23 八戸藩南部遠江守の贈賄
24 自衛権範囲と9条と迷彩服
25 目貫が逃げているダサい拵
26 寛政改革と水野忠成の贅沢
27 大小の差し方と各流派抜刀
28 艦尾副錨は外して収納
29 武家で旦那と旦那様の違い
30 日本一マイナーな名君
 

     9月
 1 直心影流の急々たらり
 2 旧陸軍航空学校のテスト
 3 桃太郎侍のコンプレックス
 4 高級な拵の非実用性
 5 至近爆弾とハローキティ
 6 大名が江戸で禁止の行動
 7 刃紋用語各種と大小鍛冶
 8 十両盗んで死刑にならぬ例
 9 砂漠戦ジェリー缶と白十字
11 海軍の旗と十文字鎌槍各種
13 空自の特徴と美人自衛官
14 変身戦隊の欠陥と装備
16 不定時法のしくみと捨鐘
17 武道専門用語「さくる」
18 ハンサムな儀仗兵とその銃
19 南北奉行所、番所、組
20 角屋敷商人と抜刀の右通行
23 軍隊のレプリカと本物
24 大江戸八百八町の市政
25 中、小、分隊の編成と撤退
26 たかり、食い逃げ、あさり
27 白バイの災害時の連絡手段
28 不発弾処理の手当と廃兵院
29 キーパーとコントローラー

 

 

     10月
 1 奥、女将、御新造、女房
 2 駆逐艦が軍艦ではない理由
 3 非番の奉行所も営業中
 4 「影の軍団」の普段の仕事
 5 南千住小塚原.南大井鈴ケ森
 6 相撲の歴史と特殊性
 7 軍服にカレーがつく現象
 8 結婚式の正しいお色直し
 9 性転換の風習と民間呪術
11 駆逐艦で潜水艦を倒す戦術
12 御小姓の符牒と日本の酪農
13 市中引廻を女が見ない理由
14 ピカイチ、イッサ、ハナ
15 水際作戦が不利な理由
16 牛頭、馬頭、ケンタ、ミノ
17 朔と太陰暦と避妊薬
18 名無しと種蒔の権兵衛
19 没収された家財の行方
20 TVで海軍を扱わない理由
22 結界法と各本尊、綱吉
23 妊婦の死刑で子の命は
24 町火消は吉原の火を消すか
25 機動歩兵と巨大人型兵器
26 遠山景元の彫物を隠す布
27 十手捕縄の携帯法と犯科帳
28 鯉口の切り方各種各流
29 一揆の首謀者が魚屋の例
30 武装乳母車で子連れ狼テロ
31 ハ−ロックの旗はレイプの旗

     11月
 1 対空砲各種と旧ソ連襲撃機
 2 キン肉マンは縁起物
 3 弁慶の七つ道具の内訳
 5 在日韓国人番長の喧嘩学
 6 鍬形、獅噛醜女、獅子、龍
 7 レーザー砲の仕組と実用化
 8 中性粒子砲と荷電粒子砲
 9 天守閣攻略における武器術
10 晩年の黄門様がキレて抜刀
11 八里半、十里、十三里
12 『武用弁略』の変わり兜
13 技の名前のつけ方の法則性
14 清水の次郎長一家の備品
15 スペシウム光線は大東流か
16 銀貨各種と「省百」4文
20 水戸家は見栄を張って貧乏
21 斬鉄剣に鍔がない理由
22 八岐大蛇の正体は揖斐川
23 国宝の刀と幕藩体制
24 遊軍、別動隊、独立部隊
25 トドメ、隠しトドメ
26 魔女がホウキを持つ理由
27 南北奉行所の役割分担
28 乳切木の語源は竿計り
29 最も自由がきく手の内
30 「六つの心」「八つの心」

     12月
 1 フリフリ(ブリブリ)
 2 六支鉾ではなく七支刀
 4 十束剣は本当に柄が十個
 5 覚醒剤、煙草、慰安婦
 6 未来少年「神戸の小南」
 7 柳生心眼流「捨の心」
 8 上段に取るとき一言謝る
 9 町奉行に死刑の権限はない
10 武士は三刀、渡世人は二刀
11 時代ごと大小の長さの規定
12 アゲヤとアガリヤの違い
13 拳法の突きと引き、流れ
14 イレズミとホリモノの違い
15 味方に手柄を奪われた場合
16 町奉行の登場のしかた
17 忍者と泥棒のジャンプ力
18 寺子屋と侍の役割
19 メルジーネとセイレーン
20 武家で湯舟に入る作法
21 武道としての気功各種
23 睾丸を押さえて誓う例
24 朝鮮のキリシタン王女
25 幕末の老中会議と昼食
26 吉原の牛、権現と明神
27 前田慶次は利家より年上か
(空中浮遊とシャクティパット)
28 内藤新宿と吉原の時間差
29 座法でスキのない手の位置
30 蕎麦屋の鳴物と黄門様
31 勝鬨、リポD、123ダー

 2000 ←戻る 続き→ 2002 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送